出産後に仕事に復帰する場合、ほとんどの場合育児休暇を経て仕事に復帰することになると思います。しかし、このときになって保育園を探し始めたのでは遅すぎます。特に都心部では、かなり厳しい環境にあるのではないでしょうか。出産後、仕事に復帰するつもりがあれば、保育園などの下調べを早目にスタートする必要があります。
0歳児については、とくに狭き門のところが多いようです。収入の条件や定員の関係で希望するところに入園できない場合も十分考えられます。場合によっては、預け先が複数になることもあるでしょう。時間的に、自分たちで送り迎えができないこともあるかもしれません。夫婦どちらかの両親に協力を仰ぐ可能性も、早目に話し合っておくとよいでしょう。
具体的に調べなければいけないことは、入園の条件、自宅や勤務地との位置関係と所要時間、保育時間と送り迎えの時間帯、申込み時期などです。また、費用が案外かかるものです。保育園に預けて、ちょっとパートという感覚の場合、保育園に費用を払うだけで、手元に何も残らないということになりかねません。
Top > 持病、仕事と妊娠生活 > 保育園の手配
スポンサードリンク
保育園の手配
< 前の記事 男女雇用機会均等法での母性保護 | トップページ | 次の記事 妊娠初期の検査と定期健康診断 >